画面に選択したスキャンドキュメントページの一覧が表示されます。
一覧表示されたページのいずれかをタップすることで、ページビューに移動して、選択したドキュメントページが表示されます。
マーク -
リストで、削除、新規ドキュメント作成または再編集するページにマークを付けます。 これを押すことにより、以下のコマンドが利用可能になります:
削除
- マークを付けたページを削除します。
分割
- 選択したページで新規ドキュメントを作成します。
再編集 - 自動的にトリミングし、画像処理テンプレートを選択・適用します。
保存 - 押して、ドキュメントを PDF として保存します。
共有 - 押して、ドキュメントを PDF として共有します。取り入れたテキストを共有PDFファイルで保存する場合は、「設定」の「OCRテキストをPDFに追加」にチェックしてください。
撮影 - 押して、新しい写真を撮影し、現在のスキャンドキュメントに新しいページとして追加します。
インポート - 押して、デバイスの画像ライブラリから画像をインポートし、ドキュメントの新しいページとして追加します。
OCRを有効にするには、ドキュメント内に取り入れたテキストのすべてのページを選択します。共有する場合ははじめに、このコマンドを実行してください。
テキストとして閲覧するには、当該のテキストを選択してください。